私 (ILab-01) が積読してた本を読破して成仏させるための企画です。私が飽きるまで続きます。
Chiselを始めたい人に読んで欲しい本
今回はこちら
リンク
良かった点・特徴など
Chiselについて日本語で知りたいのであれば、本原稿の執筆時点ではこの本を読むしかなさそうです。
しかも、内容がしっかりしており、説明も容易に分かるような書き方になっているため、他の本を探す必要もなさそうです。
本ブログにChiselが出てきた経緯をおさらいすると、RISC-Vの回路作成を学ぶときにChiselが出てくるため、ここで取り上げています。そして、Chiselは高級言語の顔をしたVerilogのようなもの、と説明しました。
Chiselの良いところは、プログラムで作成した回路をFPGA専用ソフトに入れなくても、動作をシミュレーションできるところです。動作確認が高速に行えます。
以上がRISC-Vを学ぶときにあると便利な書籍でした。次回は何を紹介しましょうか…。ではまた。
コメント